小銭貯金で一番、効率が悪い?のが1円玉貯金である。
 1円玉は100枚集めてやっとこさ・・・100円。

 1円玉を100枚集めてもたいしたことにはならないだろうな・・・

 それで小銭貯金でちょっと余り期待しない方がいいか?

 小銭貯金で一番、たまるのは10円玉で500円玉はなかなか増えない。

 しかし、1円玉貯金も短期間ではたまらないが1年以上立てばうまくいくと2000円、3000円程度にはなる。

 1円玉貯金はほとんどポイントカードのポイントと同じで余り期待できないが、1ヶ月でいえば100円、200円でTポイントとか、NANACOポイントのようなものだろう。
 実際にTポイントをファミマで400ポイントを1ヶ月で貯めろ!となると、結構、たまらないものである。

 しかし、1円玉ならば100ポイントはそこそこ貯まるか?なんていうこともあるし、ほとんど1円=1ポイントなんじゃないだろうか?

 一応、小銭貯金でどうせ1円玉はたいしたことはない!と思って、容器を別に分けて小銭貯金で1年間継続していたら、何と2000円以上になっていて、ポイントカードでいえば2000ポイントをGETしたことと同じだった!でちょっとだけ得することもあるといえばある。

 1円玉といえば1円パチンコと同じ値段。

 1円玉を2000枚集めれば2000円になって銀行口座に預金したら手数料が200円程度引かれて最終的に1800円になってちょっと損した!が何とかなった・・・なんていうことは多い。

 しかし、1円パチンコの場合、2000個玉を集めても2000円になるわけではなくて、等価交換したとしても最終的には1500円程度しかもらえなかったり、0.6円交換となれば・・・何と1200円というボッタクリだったりもする。

 同じ1円玉貯金と1円パチンコで貯金したとしても結局、得するのは銀行の方で、パチンコで1パチで10000個以上出しても銀行より損ばっかりなんですよ。

 1円玉貯金はポイントと同じで1年経過したらたいした金額じゃないだろう・・・とタカをくくっていたら何と1000円以上になっていてびっくり!で侮れないこともあるのでちまちま継続してやればいいのでバカにしないで集めた方がいいです。

 1円玉貯金でもコツコツ継続すれば小銭貯金の習慣化のメリットも多いし、間違っているわけじゃないと思いますよ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ
禁パチ仲間のために!